このブログは、Blogger を使っているので、ウィジェットを使ったカスタマイズも楽しみの一つなんですが、ある日、それまでは表示されていたウィジェットが表示されなくなっていることに気が付きました。原因を調べてみたところ、地味に大きな設定変更があったようなので、自分メモとして残しておきます。
Google が推進する「HTTPS everwhere」というウェブの安全性を向上するための施策
実は、2015年12月18日に、Google からひっそりと、重大な発表がなされてました。
要は、ウェブの安全性を向上するために、Google 検索のインデックスはHTTPSのサイトを優遇するよ、ということだとざっくり理解していたのですが、これが実はいろいろなところに影響のあるアナウンスだということに気付いたのは、それから一年後のことでした。
今、改めて確認してみると、気付く人は気付いて Googleの推奨する常時SSL化で注意するべきこと。 | 月虹製作日誌 とかの形で警告をあげてくれてたみたいですね。全然気付いてませんでした…。
そして、どこでもHTTPSの流れを受けて、2016年5月に、独自ドメイン以外のBloggerのすべてのサイトで、HTTPSをデフォルト化する、という発表がなされました。これは結構話題になってたみたいですね。これまた全然気付いてませんでした…。
HTTPS everwhere による Blogger への影響
では、具体的にどこに影響が出てきたかというと、いつの間にかはわかりませんが、Blogger の設定メニューにいつの間にか、「HTTPS リダイレクト」という項目が増えていて、デフォルト値で「はい」が設定されていました。
ここが、「はい」になっていると、 http://way-to-go-clearway.blogspot.jp/ にアクセスした時に、自動的に https://way-to-go-clearway.blogspot.jp/ リダイレクトされるということのようです。(詳細は、ブログで HTTPS リダイレクトをオンにする | Bloggerヘルプ を参照。)
で、これが有効になっていると、どういうことが起こるかというと、
Blogger に埋め込んでいるウィジェットもHTTPSに対応していないと、正しく表示されない
という事象が起こるようになってました。
私のページの場合だと、LinkedWithIn や はてなブックマーク のウィジェットがこれにひっかかって表示されなくなってしまっていました。1ヶ月くらい気付いてませんでしたが…。
では、これにどのように対処するかというと、やり方は2つあるので、紹介しておきます。
ウィジェットもHTTPSに対応させる
ウィジェット側がHTTPSに対応している場合は、ウィジェットのスクリプトに含まれるURLをhttpからhttpsに書き換えることで、正しく表示されるようになります。
具体的には、「レイアウト」メニューで、埋め込んである「HTML/JavaScript」の編集ボタンで、ウィジェットのソースを表示し、地道にURLをhttpからhttpsに書き換えて行きましょう。Bloggerでhttpsプロトコルの設定が可能になった件 | プロブロガーへの道などのエントリーも参考になると思います。
ウィジェットがHTTPSに対応しているなら、面倒でもこちらで対応したほうが良いようです。
BloggerのHTTPSリダイレクトを「いいえ」に設定する
こっちは設定一発で、もともとの正しくウィジェットが動いていた状態に戻せるので、非常に楽な対応です。反面、HTTPSのページを優先的にインデックスするGoogle先生のポリシーには反してしまうので、中長期的には検索順位などに影響をあたえる可能性があります。
まとめ
私の場合、表示させたかったLinkedWithIn と はてなブックマークのウィジェットはHTTPSに対応していなかったため、HTTPSリダイレクトを「いいえ」に設定しようかとも思ったのですが、検索順位に影響を与えるのもいやだったので、一旦、ウィジェットのスクリプトをhttpからhttpsに書き換えるだけ書き換えて、あとはウィジェット側がHTTPSに対応してくれるのを待つ、といういささか中途半端な対応をとりました。対応してくれればラッキー、してくれないならしてくれないで、HTTPSに対応した似たウィジェットを探してくる方向で、対処したいと思います。
というわけで、ここのところ、ウィジェットが表示されなくて、なんでだろうと思っていたことの原因がわかったというメモでした。